学校への登校に不安のある児童生徒が「やすむ」「ためす」「まなぶ」場所、「みんなのがくや」を開催します。
月に1、2回開催のイベント企画です。いろいろな企画を実施していますので、興味のあるイベントのときにご参加ください。短時間、保護者と一緒に参加…など参加しやすい形で大丈夫です。
R07 みんなのがくやの実施について(保護者用).pdf
【対象】学校への登校に不安のある佐野市内の児童生徒の皆さんが対象です。
【申込方法】下のURLからお申込みください。なお、お申込みいただいた情報については在籍校と共有させていただきます。
* * 次回開催予定 * *
令和7年5月28日(水) 9:30~11:45 いちご狩り
↓申込はコチラ↓
https://logoform.jp/form/yo7N/1037755
※5/25(日)17:00まで。以降の参加希望についてはお電話にてご相談ください。
令和7年5月28日(水) 13:30~16:00 ゲーム・運動
みんなのがくや R07.05月チラシ(ゲーム・運動).pdf
↓申込はコチラ↓
https://logoform.jp/form/yo7N/1000766
※5/26(月)17:00まで。以降の参加希望についてはお電話にてご相談ください。
【問合せ】佐野市教育センター
TEL:0283-20-3108
MAIL:sa-kyoce@city.sano.lg.jp
~令和6年度までの開催内容~
ザリガニつり、桐生が岡動物園・遊園地、グラウンドゴルフ・モルック、わくわく理科実験、ドローン操作、化石磨き、紙飛行機、先輩(不登校経験者)の話、佐野日本大学短期大学ミニオープンキャンパス、みかも山ハイキング、子ども総合科学館出前講座、フラワーアレンジメントなど